季節のフルーツもも
食いたくて食いたくて...
山梨のももが軒並み盗難被害
露天で売ってるももは怪しい
スーパーのももには手が出ない
コレは山梨行って食べなきゃだよ
えっ、まだ通行止め・・・
小菅を迂回し丹波山へ
丹波山村って...ニュースでやってたけど
行政で日本一貧乏な市町村らしいww
丹波山から大菩薩を通過し...フルーツラインへ
もものノボリを見ながら混雑を見る
何軒か見過ごし1軒のもも販売店へ
「冷やしもも」←コレだよね
1個400円と...ん~ん高い
大粒のプラムも美味しそー...これは我慢
でも盗難被害を考えれば山梨に金落とさないと
あと...もも3つ入り下さい(1,200円)
冷やしもも←う、うんめーーーーーー!
甲府盆地の暑さは半端ない
それを感じさそない冷えたもも...美味いっす!
いやーわざわざ来た甲斐がありました
さっ、帰ろ!
11:00勝沼から中央道
三連休の最終日だけあるね
大渋滞の前にどこも寄らずに一気に調布
コロナ感染拡大...過去最高
ほんと行動規制しなくていいの政府さん?