既製品のスポーツ自転車
身長や股下によってサイズが決まる
TREKで調べてもらった時は「ML」
メーカーによってはサイズが異なる
また、自身の好きな運転姿勢によって
サドルの高さ角度、ハンドルの高さや絞り
微妙な調整が必要になる
(ママチャリとは違いますよ)
ハンドルには乗せてる感じで操作しにくい
サドルへ荷重がかかるので尻が痛くなる
腕で支えることになるので
シビレたり腕が痛くなる
ベストポジション(個人差はあります)
サドルとハンドルのバランス
どっかリシートに座るオートバイだと⋯
この辺は意外とザックリしてる
今回はXキャリバーのハンドルを調整する
街乗りやポタを中心にしてると
あまり前傾過ぎると前方の視野が狭くなる
視野を上げすぎると漕ぎにくくなる
ステムの種類やハンドルの角度で高さが異なる
マウンテンバイクのステムは基本的に短い
ステム・ハンドル角度とみんな違うのです
何度も試乗を重ねて...こーなりました
ちなみにハンドルメーカーは
オフロードバイクでも有名な
Renthalレンサルのアルミです
って、基本的な、は・な・し