(9/10日曜)昨日は⋯
自転車で15分西東京
ヒョンなことから上司宅へ伺うことに⋯
最近、上司は入退院を繰り返してる
(見舞いも兼ねての訪問)
(日野から後輩くんも来訪)
ま~俺がジジイって事だから
上司は⋯そんな歳なんだけどね
…別れも近いのかな~汗
…………………………………………
4:15真っ暗
昨日、元上司宅へ軽く漕いだだけなのに
あれ自転車力、落ちてる
ま、先週の台風で
怠惰な生活したから仕方ないね
で、今日は思い切って
練馬区「光が丘公園」
気持ち…ちと遠いぞー笑
🚴ポタリングゆっくり走りまーす
Googleナビは北へ
暗い道を歩道、車道を交えて走る
程なく石神井公園へ
せっかくだから公園の中を抜けて
練馬高野台から環八を北上
(途中歩道のポールに接触のハプニング)
鳥目か!?汗
朝焼けの谷原のガスタンクを横目に見て…
しばらく走ると
「夏の雲公園」に出た
(へんてこりんな名称だ)
ココって光が丘公園じゃないんだ
光が丘公園へ道つながってるから
…紛らわしいね笑
公園内をさらに北上
おぉー、街並みが光が丘だー
スタバもドトールもマックも
朝焼けもすざましいです
光が丘団地だらけ
練馬区の北側・光が丘・大都会だな~
5:30よーし到着!
(焼却場の煙突がじゃま)
わぁ~、思ってた以上に
この時間にしては
人がたくさんいるな~
(団地の人がぞろぞろ?)
野球場とかテニスコート
スポーツゾーンは避けて林・森へ
それにしても広いな~~っ!
汚ったねー池
朝ごはん食べよっと…
適当なベンチテーブルを探し着座
変わり映えしない朝ごはん
(・・・健康的に見える笑)
この景色に朝食
毎回ゆうけど…至福のとき
もーちょい散策しよー
小高い丘や林はMTBには持ってこい
こんなところだって
草むらだって階段だって
躊躇なく走れるから
MTBは……楽しい&楽しい
まだまだ遊ぼー
これ広いんだったら
サイクリング道路造って欲しい
じゃあ帰ろーっ!
記念写真撮っておくか笑
来た道をもどり…
石神井公園で、ひと休み
ヤバい8時回ってるー
暑い…暑い…
早く帰らないと⋯溶けるぞ~
通勤通学の時間帯へ突入
通学の小中生がゾロゾロ
歩道は走れないから車道へ
車道も信号待ちの車が行く手を阻む
(24kmポタリング🚴💨)
8:30何とか無事帰宅
滝のような汗が⋯
もー秋だから大丈夫って
誰が言ったんだー⋯?
あっ俺だ 笑笑笑
クールダウンして⋯
バシャバシャ洗車