続・晴れのちカッパ

ひとりじゃドキドキできなーい 🌟+ポチっとしてね Twitter: @Funkyjijii

フルサスってやーつ

マウンテンバイクには(電動除く)

サスペンションの無いリジッドタイプ

サスペンションが前にしかないハードテイル

前後にサスペンションがあるフルサス

 

所有しているTREK

4台がハードテイル

1台がフルサス


f:id:funkyjijii:20230907130401j:image

フルサスは普通自転車に比べると

さすがに高価な自転車にな~る

(思い切らないと買えない泣)

 

先日、TREKを車に乗せて林道まで•••

フルサスでは林道しか走ってないけど

なかなかの走りをしてくれる

路面がハードすぎていまいち分からない

多分、前後のサスは2.6のタイヤ太と合わせ

フル活躍していたんだろー笑


f:id:funkyjijii:20230907130334j:image

先日入手したSCOTTはフルサス(タイヤ2.35)

防犯登録ついでに街を走ってみた

エアーサス・歩道&車道・細めのタイヤ⋯

その実力はいかに?

 

指一本で操作できるサスペンション強弱
f:id:funkyjijii:20230907130227j:image

↑強ソフト
f:id:funkyjijii:20230907130235j:image

↑中間ソフト

 

SCOTTは前後のサスをレバー1つで

サスペンションOFFからソフトへ

ソフトから更なる強ソフトへ

と3段階の切替レバーが装備されている

(所有しているTREKのフルサス切替は

OFFとソフトしかないしかも降りて設定する)

 

中間ソフトでまず歩道の小さな凸凹

いやーマジか⋯衝撃もなく

ソフトな感じでクリアーして走る

道を挟んで歩道から歩道への切れ目

強ソフトにしてみたら歩道からの段差や

道路への高めの段差の飛び降りも難なくクリアー

車道をサスペンションOFFで走ると脚力が逃げない

MTBにしては細めのタイヤも

舗装路では摩擦が少なく走りやすい

SCOTTのフルサス⋯ヤバいヤバい

 

以前、知り合いに譲ったスプリング式のGIANTのフルサス

比べ物にならないくらいSCOTTはスムーズな動き

こりあフルサスやめられまへんで~笑


f:id:funkyjijii:20230907131354j:image

(画像流用)

 

ダート走行⋯聞いたり調べてみたら

・サスペンションOFFは上り坂を走る時に

漕ぐ力が逃げないようにする

・中間ソフトは

ダートを無駄なく走るため

・強ソフトは

岩場のセクょションや階段を降りる時など

と判明した

 

いずれにしろ普通の自転車の感覚で考えると

MTB(のフルサス)は高価⋯

選べば200万を越える自転車もあーる

自転車の世界って⋯どーなってんだろー?

その値段なら

車だってオートバイだって買える

価値観の違いなんだろーけど

 

乗る感覚としてはハードテールでも

リアタイヤのエアー調整でステージに合わせ

サスの役目を担う事も出来る

 

って⋯初心者がつぶやいてます笑