7月中旬の出来事
すいませ~ん
このバイクって…いつ納車になりますか?
今だと3ヶ月はかかるかもしれません
新車なのに•••高くないですか?
台湾YAMAHAから輸入してるので…為替も影響してるんです
値引きもなし?はい!···やはり強気だー
(新車国内販売なら30万後半だろー)
納車は自宅へ?[上野から吉祥寺]距離は20キロ
すいません···
外注するので1万2千円ぐらいになります
えっ、この時世、持って来てくれないんだー
コロナ禍…交通機関を利用しない人もいるのに
(高いから…聞いてみたし、そのぐらいサービスしろよ)とココロの声
後で気がついたんだけど
諸経費に登録手続きは入って無かった
…ま、原チャリだから役所へ行けば済む話だけど
(こーゆー行為や配慮がバイク業界を衰退させる)
(令和だし昔のバイク屋のイメージ払拭しないと)
(ちゃんとしよーよ)
そのバイク屋さんから後日の電話
あの1台随分前に購入した人がいて…
その時に展示用に余分に1台発注してたバイクが
8月初旬に来ますけど?
いやー問合せしてからの展開が早いwww
どーしよーかな~
珍しいバイクだし、今逃すと買えない気がする
バイク屋さんの対応が引っかかったけど…
ん~ん、えーい、じゃあ、お願いしまーす
予定どおり8月初旬納車
…バイク取りに行くなんてここ最近ではありえない
いや~久しぶりに電車乗るー(半年ぶりぐらいか)
感染・・・怖い怖い!車内のみんなが保菌者に見えるw
中央線~神田、山手線で上野…徒歩ってバイク屋
ドア・ドアで1時間30分…息止めてたい気分だった
ナンバープレートを渡し…取付けと各所説明
なんか久しぶりだなー各所の説明なんて
いつものバイク屋さんは…
分かりますよねのテイ
常連には説明なんてしないからwww
アクセル抑え気味で出発!
中野の方南町から五日市街道で吉祥寺
バカ暑いから都内のいくつもの信号待ちは辛い
1時間で帰宅出来た
やっぱバイクは、すいすいイイね~
台湾YAMAHA・Bws(水冷)125・Dエディション
いかにも林道や悪路に挑むアドベンチャーらしいフォルム
でも…サスのストロークは普通のスクーターwww
外観こそゴリゴリだけど···Bws125…初の水冷だけど
中身はシグナス・グリファスと同じーっ!
これが高いんだよなーーー、っ(^_^;)
Dエディションの装備は現地からオプションだらけ
メーターバイザ、ハンドルリフレクター、フロントキャリア
サイドパニア用ガード、調整付きサス、リアキャリア
セミオフロードタイヤ
次の記事はカスタムへ