かっぱさんぽ・番外

今日は井の頭公園方面

梅雨の合間の日差しがまぶしい

 

8:30少し遅めに家を出て⋯

住宅地を抜けて井の頭公園

弁天さまを回り込んで

文化園入口前のベンチで水分補給

f:id:funkyjijii:20250612094320j:image

池を渡って公園を抜ける

 

繁華街を歩いて⋯

東急デパート横のベローチェ

アメリカン・ひとつ!

f:id:funkyjijii:20250612094415j:image

(前回サンドイッチで裏切られたので

もー頼まない)

 

店内は♪BGMがあるので骨伝導をOFF

⋯まったりした時間が流れる

普段スタスタガンガン散歩してるけど...

散歩途中・こんな時間も大事にしてる

滞在時間60分


f:id:funkyjijii:20250612093134j:image

どーしようか迷ったが⋯レンガ館に立寄る

武蔵野市から

毎年恒例の眼科検診の案内(500円)

甘んじて受診することに⋯

3F「根子眼科」ニヤ~ン!

f:id:funkyjijii:20250612092341j:image

昨年もこの根子眼科で同じ検診をした

その時、白内障ーっ!言われ

即・手術を頼んだのに⋯

うちでは手術しないので他の病院を紹介された

手術が終わって1年余り⋯

 

おや、あれ?

白内障手術した眼科へは行かないんだ?

ハハハ・・・

行くたびに混んでて待合も満席

雰囲気も悪いし院長の態度が横柄

 

それに比べて

根子先生は親切丁寧なので⋯再来した笑

f:id:funkyjijii:20250612114516j:image

こ、こんに•ち•⋯や、休みかーい!?

土日もやってる眼科なのに⋯

10:00木曜日は⋯トホホ⋯休みでした(>_<)

コレって、あえて今年は⋯

目の検診しなくてもって事かもです

 

とぼとぼ帰り道⋯まいばすけっと

ランチ買って帰宅⋯長いさんぽになった(^^)

𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 

気を取り直して⋯

自転車で午後から武蔵野市役所へ

f:id:funkyjijii:20250612162351j:image

「わたし、トイレも備えなきゃ」って案内

今すぐ携帯トイレ(1日分)をもらいに行こう

[ビニールと凝固剤]

f:id:funkyjijii:20250612162547j:image

って、水洗使えない時の5回分/1人⋯笑

携帯トイレで防災意識の

引き金、呼び水にしたいのか?

武蔵野市は防災意識高めてますよー

武蔵野市は市民に手厚いですよー

って、アピールしたいだけだろ(¬_¬ )

 

それな~(>ω<;)ウチは持ってるって•••

災害意識は高い方だと思う

みんな食べる&飲む方を充実させるからね

携帯トイレ折りたたみ式⋯所有

f:id:funkyjijii:20250612123235j:image

(それでもビニール&凝固剤12回分しかない)

(家には10回分)

災害地の食べる飲むは

テレビ見てると何とかなってる

でも衛生的にも細菌的にも

⋯出す方の準備が大事  笑

携帯トイレ本体もビニールも凝固剤も持ってる

そして、用をたす場所も確保しないとって

f:id:funkyjijii:20250612123221j:image

⤴コレも持ってる

このセットはキャンプ用品と一緒に車載してます

どーだ〜武蔵野市  笑

 

引取りは1階の会議室と防災グッズ売場

おつ、FM武蔵野しか聞けない携帯ラジオ

こりゃあイイ⋯500円で買ったら

Bluetoothじゃなくてイヤホンで聞くタイプ

あまり調子良くないらしい笑

オマケに期限切れても使える携帯トイレ1回分

ビスケットの真空パックをくれた 笑

f:id:funkyjijii:20250612162803j:image

なので

トイレセット(ビニール&凝固剤)は

自宅のと合わせて32回分⋯保持

⋯ニン・ニン!(*^^*)