おいおい
いくらリアラックやバッグが
好きだからって⋯
フルサスには付かないだろー?
(リアラック大好きオジサン笑)
フルサスって前後にサスペンション
確かにリアタイヤは上下に動く
バイクプラスで
フルサス用のリアラック
ありますよ~
聞いたら⋯3万弱
何千円じゃないんだ汗
やっぱ…フルサスはダメなのか?
ネットで探してみた
シートポストに固定するモノはあるけど
なんか頼りないし、荷物が載らなさそう
そんな中、おっーーーっ!
あの車のキャリアで有名な
THULE(スーリー)から
自転車(フルサス)ラック出てんじゃん
価格は18000円
ん~ん、まだ高いよなー
でもTHULEは信用がおける
(組み立て完了)
ラック大好きオジサン
清水の舞台から飛び降りました
ポチっ!
で、届いたので早速取付けしてみる
ステンレスの部分は
角度によって3種類同包
(今回はいちばん長いやーつ)
↓↓↓
なるほどー、この4箇所に固定
しかも六角レンチで
ベルトを締め上げるだけ…
ガッツリ取り付きました
取外し用のロックも有り
で、完成!!
テールライトは
安~いキャッツアイ笑
(ドロッパーも作動できるね)
いやー、かっこわるーい!笑笑笑
でもTHULEだし、ラックだし
便利っちゃー便利!笑
ラック大好きオジサン…納得!!