5:30出発!明るいね~
青梅街道から所沢
松屋で朝食
3人しかいない
あとから来た人がオレの横にすわる
えっ、何だこの人?
こんなに広い店内なのに・・・
コロナ禍・・・ソーシャル
狂ってんなー
席を広いテーブルへ移る
気持ち悪っ!
所沢のバイパスから飯能
吾野あたりから気温がグッと下がる
飯能から秩父路299
昨夜は雨だったから山の景色に雲海
ん~雲海ほど雄大ではない
小さければ雲池 、中途半端だから雲湖
えっ。読むのやめなさーい!笑
秩父市に出てひたすら140号
140号秩父から三峰側へは行かず中津川へ
さ、寒~い
ふれあいの丘から雁坂トンネル入口を見る
暗い長いトンネル通るだけだぞ~
トンネルを越えると・・・そこは山梨!
道の駅ミトミで休憩
ガラガラで助かります
この道の駅はお昼ぐらいに混むらしい
と売店のおばちゃんが言ってた
少し走れば・・・広瀬ダム
それにしても風が強い
油断出来ないトレールの軽さ
手前からフルーツラインへ
塩山側を通過し
いつもの販売機で一服
先週のRZの彼は居ないかな~と・・・
いるわけないやないかい笑
フルーツラインから勝沼インター
これ先週の奥多摩~柳沢峠からのコース笑
あれっガソリンが無いぞ~
でも腹減ったー
初狩パーキングでランチ
吉田田舎うどんと迷ったが
「初狩カツカレー」900円・・・うんまい!
かつ見せへんのかーい
談合坂パーキングで
バイクも満腹にしてやった
行くぜー
先週は藤野へよったので
八王子料金所まで走りきり
調布を走りきり
暑いぞー大汗流しながら無事帰宅