【必須】白内障手術(まとめ)

何度も言いますけど

[白内障は誰もがなるんです](^^)

 

・加齢の(病気)自覚

・手術費が無い

・手術が怖い

白内障と認めない

・眼鏡(メガネ)で誤魔化す

・悪化する前に亡くなる

f:id:funkyjijii:20240722134012j:image

 

[最新の設備が整った眼科医にて]

7月15日に右目を手術

1週間空けて⋯

7月22日に左目を手術

手術時間(片目)⋯5分~10分

 

結果⋯1m~先の別世界を手に入れ…大成功!

手術前は、黄だんがかってボヤける

乱視、近視⋯視力は0.5以下

両目視力→黄だん&乱視は解消   1.2~1.5

老い先、短い暮らしをもっと楽しくしたーい


f:id:funkyjijii:20240722134614j:image

事前検査から手術、術後検査と⋯

術後の定期通院は別として

述べ1ヶ月ぐらいかかったのかな~

 

オレの場合、視力が徐々に落ちて

乱視っぽくモノが2重3重に見えて

周りが暗く(ぼやけた黄色)見える

って症状で

ある程度、誤魔化して生活していたが•••

眼科医へ行って白内障って言われた

(加齢により誰もがなる病気⋯白内障)

 

視力が良くなって乱視が治って

周りが明るくなって(光を取り戻して)

すべてが解消されたから⋯言えるんだけど

白内障」って言われるまで

脳みそが誤を正として受け入れてた日常

視力や乱視がちょっと悪いくらいでの暮らし

コレまったく気づいてないのだ

 

最初、右目が治り⋯感激と感動!

左目が治り⋯+感謝しかない

こんなことならもっと早く治療しておけばよかった

視野による快適な生活が約束される

 

……………………………………………


f:id:funkyjijii:20240724103920j:image

内視鏡の術後の変化

○車の運転⋯

目に入る情報が多く・予測、予知が正確になる

○バイク⋯(予想)

先のコーナーがクッキリ見える

ダートのワダチや起伏が確認できる

○自転車⋯

細かな情報⋯走り全体が安全対策として

○歩行⋯

すれ違う人の顔が手前から見える

見るものの特徴も拾える

屋号、電柱、ナンバーなどの文字もクッキリ

○家・部屋⋯

とにかく汚れやホコリ、ゴミが見えてしまう 笑


f:id:funkyjijii:20240724103536j:image

(50cm以内)手前を見る時は

ボやけては見えるがスマホぐらいは操作できる

きっちり正確を必要とする場合は

下部老眼鏡か遠近両用メガネでカバーですね

 

左目も術後3日目が終わり診察・・・「順調です」

よっしゃ頭から風呂も入れて顔も洗える~  笑

現の視力は両眼とも1.2

視力は1ヶ月ぐらいで落ち着くらしい

徐々に日を空けて経過検査で通院

とりあえず次の検査(1ヶ月間)まで

無理や激しい運動?は避けます

 

ひと段落つきましたね

文章からも読み取れると思いますが

白内障の手術』今、冷静に考えると

勢いで・・・目ん玉にメス⋯怖っ!笑

イメージは目ん玉に高級コンタクトレンズを埋込む

 

マジでやって良かったーーーっ\(^o^)/!


f:id:funkyjijii:20240724104130j:image

死ぬまであと何日楽しめるか分からないけど

間違いなく視力や輝きを取り戻した目ん玉

今以上いっそー楽しめること間違いなし

1ヶ月間は・・・眼科医&自分でも様子見

そしたら・・・思い切り遊べる…秋だね

 

でランチは⋯カツカレー(^^)

f:id:funkyjijii:20240726130238j:image