やっとGWが終わりました
連日のニュースで
観光地・高速道路・新幹線・飛行機
人・人・人•••いや~ぜったい無理!笑
昨日は、一日中…雨 今日は、晴天☀︎
今は小さい自転車(16inch)で
大泉学園まで来てます
途中、石神井公園でひと休みして
大泉学園のLIVIN⋯その横にあるのが
正式には東映アニメーション(株)大泉スタジオ
きゃっきゃっ!ジジイ⋯はしゃぐんじやない
実はアニメオタクでもなく
アニメが特別好きでもないのです
見分けもつかないジジイ 笑
GW明け⋯1週間休館・11:00開館だけど⋯
名所なので⋯一度は壁タッチしておきます
⋯外観だけでじゅうぶん꒰(>ㅿ<;;)꒱
(無料)開館日を調べて見学してみてください
好きな人にはたまらないと思います
この向かい側が⋯
昔よく原チャリで来ていたT・JOYシネマ大泉
あの頃は1年に50本は映画見てた
(それが今じゃあNetflixに沼沼沼 笑)
場所・位置関係↖来てやっとわかった
⋯お粗末な脳みそです 笑
帰り道⋯石神井公園駅北口へ向かう
住宅地を縫って走って小さい公園で小休止
(缶アイスコーヒー100円)
石神井公園駅の銀行に寄って⋯
うぅぅ強盗したい衝動を抑え...ATMと会話
そーいえば銀行ってさー
人の預けた金で運用(貸付・事業)してて
何で預ける下ろす等⋯有料なんやろーね
だったら誰かに貸付する都度
預けてる人、全員に還元しなきゃだよ
国民全員が金を預けなかったら⋯
銀行を国民全員で懲らしめてやりましょ 笑
池袋に住んでる頃、新宿に遊びに行ってた頃
昼夕飯・行く度に
福しんで腹ごしらえしてました(^^)
町中華が⋯続々...値上げする中
ラーメン専門店が千円を越える中
福しんは⋯昔からリーズナブルなのです
⋯懐かしさのあまり早めのランチ
普ラーメン490円・普チャーハン550円
安心の味⋯1,040円今どき、ありがたいです
開店と同時に10人くらいなだれ込み
みーーーんな常連さんらしく
着座するなり口頭で注文
タブレット使ってる人はいません 笑
私はタブレットで注文したので
5番目ぐらいに配膳されました 笑
さ~帰りますか?
石神井公園で食後の休憩
ぼーっとして⋯自転車日和を満喫
無事帰宅!クッソ風の強い日に
なんだかんだ15km走りました
朝、天気と相談してフと出かける
自転車ならでは⋯ですね(^-^)v