マイナンバーカードと免許証
・・・ひも付け?
え~と⋯最寄りの警察は?・・・た、立川警察署
武蔵野警察もヤレよーーっ٩(◦`~´◦)۶ ⋯使えね~
じゃあ府中運転免許試験場へ行かなかじゃん!
必要なものは?
・マイナンバーカード
・運転免許証・(マイナ暗証番号)
だけで良いのか?な
なるほど⋯府中運転免許試験場の裏は
さくら見頃⋯武蔵野公園も紹介してたね
昨日のTVニュースでも武蔵野公園⋯見頃
ちょーど・え~(*^^*)
9:00ゆっくりめに⋯出発!
伏見街道(今や新武蔵境通り)を南下して
中央線の下を横断して人見街道
長〜い坂を下りきったら「府中運転免許試験場」
恐る恐る入場
わぁーすごい人だー
免許証更新の人たちだね
外国人も少なくない(日本国は国際免許取得ゆるい)
あの~・・・聞く前に目に飛び込んできた
床に「マイナ免許」⋯ココへ列に並ぶ
誘導してるおばさんが…
「今日は?」と聞いてきた
マイナ免許です!⋯「予約?」
「免許の更新のハガキは?」
何それ?・予約なんて聞いてないよ~
「警視庁のホームページみた?」
「そこからマイナ免許の予約できる」
「予約してから来て!」キツいー
・・・終わった!…クッソ~
相変わらず…警視庁こんな応対してるんだ
(こんな事だから警察関係の仕事...人気ないわけだ)
令和7年だよ…どーしよぉもねーな~(-"-)(-"-)
悔しくて…悔しくて⋯
フロワーの隅の椅子に座って
警視庁のホームページ開いて
マイナ免許の紐付けの予約
なんだよー4.5月過ぎまでいっぱいじゃん
仕方なく6月に予約(時間も1時間前後)
もう用もなくなって⋯建屋を出た
「献血いかがですかー?」
頭に血がのぼったから…血抜いてもらおうかな~
えっ、年齢制限あるんだ〜・・・残念
マイナ免許証ひも付け⋯6月また来ます!
(立川警察も同じかな~?)
ちえっ!・・・武蔵野公園行こう
って、この試験所の裏が公園だから…
府中交通免許試験場の場所は府中市
裏の武蔵野公園は小金井市
・・・マジで変な行政区だよな
で、30秒後…武蔵野公園
さくら咲く土日は花見で賑わったらしい
嫌なことのあとには⋯綺麗なさくら…堪能
いやーキレイだな~
いいぞ~武蔵野公園꒰(>ᴗ<)꒱
走り回って…くじら山へ
くじら山の背景にさくら...イイじゃん(ᴖ ̫ᴖ )♪
風が強くなってきたぞー
同時にこの桜吹雪が目に入らないか~笑
運転免許証試験場の中と外はさくら凄い
公園の端から野川を渡って・・・
武蔵野公園外れのムジナ坂(笑)から
上の住宅地の道へ上がることにする[初]
⋯ぜいぜいハアハア押して上がる
上から見下ろす⋯すごい勾配だよね 笑
住宅地を縫って縫って…武蔵境のはるか南側へ
店員さんに聞いたら
王さんは今日いないらしい…笑
ナボナはお菓子のホームラン王だー!笑
その隣が長崎ちゃんぽんリンガーハット
11:00だけど…早ちゃんぽんにするか
久しぶりの...野菜たっぷりちゃんぽん
で、東に進路を取って…ひょいっと
武蔵境の西部車庫の横を通る
あな…鉄ちゃんではありません(^_^;)
新武蔵境通り(伏見通り)を北上して
武蔵野中央公園へ寄って缶コーヒータイム
武蔵野中央公園のさくら
(平日昼間の花見も何組かいます)
コレで今年のさくら見納めですね
ふ~13:00過ぎに帰宅
⋯お疲れ様でした┏●))