確定申告🤔めんどー

久しぶりの雨⋯

誰かの恵みの雨になる事を祈ってます

さっ、さんぽの日

今日は武蔵境中央公園方面┌(;・_・)┘トコトコ

カッパ着て⋯雨の6kmコース

f:id:funkyjijii:20250303105614j:image

雨の梅と椿⋯ツヤツヤ

f:id:funkyjijii:20250303181920j:image

f:id:funkyjijii:20250303105629j:image

こんな日は⋯確定申告の申請がよい?

雨・極寒・ひな祭り⋯で税務署も空いてるのか?

さんぽの⋯その足で⋯税務署

ん~ん、カッパ着て税務署内をウロつく?

それは、どーなの?笑

・・・なんて考えながら歩いて帰宅

 

カッパ脱いで⋯小休止

足けっこう濡れてるな〜

ウォータープルーフの靴下⋯寿命かな

 

仕切り直して⋯2km先

傘さしてテクテク歩いて税務署

f:id:funkyjijii:20250303105856j:image

f:id:funkyjijii:20250303105906j:image
f:id:funkyjijii:20250302164645j:image

おいおい確定申告は•••e-Taxやろ?

自宅のパソコンで⋯ヤレや!

一年に一度で、すっかり忘れてるし

間違えると⋯めんどくさい事になるので

税務署のパソコン・スマホから申請すれば

間違いはその場でサポーターに正される

 

10:30列に並ぶ(この先何分かかるか?)

f:id:funkyjijii:20250303105934j:image

しっかり並んで順番待ち

昨年は外でずーっと並ばされた

この時期たくさんの人が税務署に押し掛ける

f:id:funkyjijii:20250303114151j:image

f:id:funkyjijii:20250303114144j:image

(2ブース⋯書類の確認➝スマホで申請)

順番が来て⋯ちょこちょこ牛歩

あれ?

去年まであった(お尻移動の)イスが

むむむ⋯全て撤去されてる

こ、こ、これは自宅でe-taxヤレ!を

推進する施策だな(嫌がらせ)  笑

お年寄りには⋯かなりキツイぞー

役所の仕事って⋯こーゆうことなんだ

(税金欲しけりゃあ個々に訪問しろよ  笑)

f:id:funkyjijii:20250303142417j:image

サポートの人の心無い言葉

会場に聞こえる大声

「7割の人が自宅で申請してますよ!」

年寄りやスマホ、パソコン触らない人には

かなりきつい言葉と⋯分からないのかな?

(この瞬間に⋯3割の人に徹したくなった笑)

 

迷ったり分からなかったり⋯

何度、手を挙げたか分からない

教えてくれるが⋯上から⋯あきれ⋯面倒くさそー

ま、勝手、適当に⋯サクサク進めて

必要事項を次々打ち込み⋯終了~っ!

 

アンケートには⋯

「あらかじめマイナンバーカードで

個別に確定申告の必要事項が記載されてて

それを確認(訂正)するだけで

申請済みって訳にはいかないのか」

(この考え間違ってるのか?笑)

 

終わったのが13:00ってことは

150分立ちっぱなし⋯歩き入れたら

も〜さすがに腰にきてる

お年寄りの人は⋯

疲れたのか?キツイのか?可哀想

途中で帰った人もいた

コレが税務署のやり方かーーー?( ˘•ω•˘ )

f:id:funkyjijii:20250303134305j:image

たぶん終了って画面に表示されたから

申請は終わったと⋯判断(早く帰りたい)

年度末・調整はいくらになるんでしょう?

 

で、税務署を後にして⋯ランチ!

はあ~お腹すいたな〜

午後から雨(みぞれ)は強くなり気温は下がる

テクテク歩いて帰路

 

そーだ、いつもの定食屋へ遠回り

ダウン&足元がビショビショたよ

f:id:funkyjijii:20250303133101j:image

カツ丼セット⋯温かいうどんで

f:id:funkyjijii:20250303133240j:image

いや〜あったまった〜

f:id:funkyjijii:20250303133132j:image

サービスコーヒーも

こんな寒い日には格別ありがたい

 

年に一度の確定申告

いや〜適度な緊張感と悪天候

楽し〜って言えば楽しい\(^o^)/


f:id:funkyjijii:20250303141901j:image

結局・・・

この日は朝雨から10km強歩いたことに⋯

健康に良いのかな〜 

何でもヤリ過ぎは良くないから⋯苦笑

 

14:00過ぎ⋯みぞれは雪に変わった・寒つ!