寝ぼけた勢いで靴のひもを強く結ぶ
今日は井の頭公園まで・・・テクテク(ง ˙˘˙ )ว
日の出前の暗い時間 ・・・北風が寒い
玄関先で準備体操
靴はウォーキング用と言うより
ジョギング用って感じです
実用的でリーズナブル 笑
自分の足に合うまでに3足も捨てた笑
長靴じゃ歩けないから雨用に1足欲しい
最初の頃は・・・
空気や景色、匂い等を感じながら
キョロキョロ歩いていたけど
半年をすぎる頃にはさすがに飽きる
イヤフォンで携帯ラジオを聴くようになった
もちろんNACK5♪
でもイヤフォンは配線がどーも邪魔
ワイヤレスイヤホンで聴けばイイんだ
気がつくの遅せーよ笑
Amazonミュージック聴くより
ラジオの情報の方が何かと役に立つ
バッタもんのイヤホン
歩く時は片耳であたりのケハイの確保だーね
最近はアバウトに4つの公園を巡っても
正確な距離が分からない
心拍数や歩数も少しだけ気になる
バッタもんのヘルスウォッチをはめて歩く
今日は井の頭公園なので・・・
往復で5キロ弱
この距離を走ってしまうと台無し
見過ごすこと気が付かない事が多い
走ってしまえば大した距離じゃないけど
歳とって走ると体の負担は大きい
走ることを我慢して歩くのが…さんぽの良さ
そして歩けなくなるまで・・・さんぽは出来る!
やれば・・・出来る!!笑
最後はリュック
財布、タオル、ちり紙、折りたたみ傘、
マスク、エコバッグ、携帯灰皿など
スーパーやコンビニに立ち寄る時にも便利
途中で雨に降られた事もあり
軽いadidasのリュックから
・・・防水のリュックに換えた
こんなアイテムを身にまといさんぽする
さんぽなんて三日坊主だと思たら
なぜか半年以上続いてる笑
バイク乗る時にも調子イイで~
山歩きは15年続いたから・・・
死ぬまでさんぽは続けるつもり
継続は力なり~
今さら力は…いらないけどね笑
また